建築基準法とらのまき。
  • 法一覧から探す
  • 地域の取扱い
  • 法改正情報
  • お問い合わせ
そぞろ。
建築基準法

防煙壁とは?建築基準法上の定義について

2023-04-24 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回の記事ではこんな疑問に法的根拠を元に答えます。 ざっくりまとめると、 防煙壁とは、令126条の2第1項本文に記載されているもの 防煙壁とは、間仕切 …
建築基準法

火災の発生のおそれの少ない室とは?建築基準法上の定義について

2023-04-18 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回の記事ではこんな疑問に法的根拠を元に答えます。 ざっくりまとめると、 火災の発生のおそれの少ない室とは、『火災が …
2023

【令和5年4月1日施行】耐火構造等で区画が必要になる無窓居室の緩和

2023-04-18 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
施行日:2023年(令和5年)4月1日 窓がない居室は、建築基準法の規制が厳しくなります。例えば、避難規定(法35条)が強 …
2023

【2023.4.1施行】無窓居室の歩行距離の緩和について

2023-04-11 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
施行日:2023年(令和5年)4月1日 窓がない居室は、建築基準法の規制が厳しくなります。なぜなら、窓がない居室は避難上不 …
2023

【2023.4.1施行】住宅の採光規制に追加された緩和について

2023-03-17 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
施行日:2023年(令和5年)4月1日 住宅の居室には、採光上の有効な開口部が必須です。従来、こちらの規制については緩和が …
一般構造

【階段手すり】建築基準法で設置が必要な高さの基準について

2023-02-16 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
こんなお悩みに、答えます! まずは結論から… 建築基準法の規制により、階段には、原則として手すりが必 …
その他

法規の実務者がオススメする法令集!実務と試験で使い分けすべし。

2023-02-14 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
こんなお悩みに、答えます! ズバリ、法令集は『何に使うのか?』で決定すべきです。それは、実務で使うのか?資格試験で使う …
一般構造

階段の寸法|基準や踏面、理想的な蹴上について

2023-01-19 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
こんなお悩みに、答えます! まずは結論から… 建築基準法により、階段の寸法は以下の3つが定められている 階段の幅 蹴上 踏 …
建築基準法

住宅で求められる避難経路について【建築基準法を根拠に解説】

2022-10-19 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回の記事ではこんな疑問に法的根拠を元に答えます。 ざっくりまとめると、 共同住宅や寄宿舎は避難経路が必要です。  …
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 17

PR

書いている人
そぞろ
このサイトを作成している管理者。建築法規に関わる仕事をしています。難解な建築基準法をわかりやすく、面白く解説して、『実は簡単なんじゃないの?』と勘違いしてもらいたい。著書『用途と規模で逆引き!住宅設計のための建築法規』 そぞろのプロフィール
\ Follow me /
人気記事ランキング
  • 1

    延焼ライン(延焼のおそれのある部分)の定義、防火の基本と緩和

    371779 view
  • 2

    採光計算とは?|採光補正係数の計算方法、図解でわかりやすく解説

    322223 view
  • 3

    排煙設備の免除、緩和する方法【排煙告示とただし書きの使い方】

    233976 view
  • 4

    居室とは?|建築基準法上の『定義』と『規制内容』について

    155965 view
  • 5

    【2023.4.1施行】住宅の採光規制に追加された緩和について

    148649 view
気になる法文を検索

PR

  • HOME
  • 投稿者:そぞろ。
プロフィール 問い合わせ 2019–2025  建築基準法とらのまき。