2冊目のそぞろ著書が出ます!『身近な事例から学ぶ 面白すぎる建築法規』
建築基準法とらのまき。
  • 法一覧から探す
  • 地域の取扱い
  • 法改正情報
  • お問い合わせ
そぞろ。
建築基準法

既存不適格建築物とは?増築等する時の考え方【法第3条2項3項】

2020-05-13 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回は『既存不適格建築物の増築等の考え方』についてです。 既存不適格建築物の定義や、既存不適格建築物に対しての増築などの考え方を解説し …
建築基準法

建築(新築、増築、改築、移築)の定義とは?【法第6条第1項十三号】

2020-05-05 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
突然ですが、『建築』というと、どんなイメージを思い浮かべますか? 新しく建物を建てる、というイメージの方が多いとは思いますが、実は建築 …
建築基準法

特定不燃材料とは?建築基準法で読み解いてみる

2020-05-03 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回は『特定不燃材料』についての記事です。 特定不燃材料とは、不燃材料の中でも、特に熱に強いものを示します。 つまり、不燃材料の仲間です。 建築基準法だと …
単体規定

内装制限の改正で追加になった緩和について【2020.4.1施行】

2020-04-22 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回は『内装制限の緩和』についてです。 2020.4.1の法改正によって、内装制限の緩和の内容が追加になりました。 内容 …
単体規定

採光無窓居室の改正で追加になった緩和について【2020.4.1施行】

2020-04-15 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回は『採光無窓居室(法第35条の3)の法改正』についての記事です。 2020.4.1法改正によって、採光無窓居室に緩和の内容が追加がされ …
単体規定

異種用途区画の緩和について【2020.4.1施行】

2020-04-12 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
今回は『異種用途区画の緩和』についての記事です。 今回、2020.4.1に建築基準法の改正があり、『異種用途区画の緩和』が追加 …
建築基準法

『軽微な変更』と『計画変更』を見分けるコツ

2020-03-15 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
確認済証が交付された後に、プランが変更になった経験はありませんか?もし変更になった場合、変更手続きを行わなければなりません。 変更手続きには『計画変更』と『軽微な変更』の …
建築基準法

耐火構造とは?用語の定義について【建築基準法第2条第七号】

2020-03-04 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
防火上の観点から、壁、床、屋根などが火熱により破壊して、延焼しないように、避難経路が絶たれたりしないように耐火上の措置を講ずる事が必要です。 …
建築基準法

耐火建築物とは?用語の定義について【建築基準法第2条第1項第九の二号】

2020-02-16 そぞろ。
https://kijunhou.com/wp-content/uploads/2023/04/ロゴ基本.jpg 建築基準法とらのまき。
耐火建築物とは、簡単に言うと高い防火性能を持つ建築物の事です。あくまで、『建築物の全体』を評価して、高い防火性能があるとされているものです。 …
  • 1
  • ...
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16

PR

書いている人
そぞろ
このサイトを作成している管理者。建築法規に関わる仕事をしています。難解な建築基準法をわかりやすく、面白く解説して、『実は簡単なんじゃないの?』と勘違いしてもらいたい。著書『用途と規模で逆引き!住宅設計のための建築法規』 そぞろのプロフィール
\ Follow me /
人気記事ランキング
  • 1

    延焼ライン(延焼のおそれのある部分)の定義、防火の基本と緩和

    423165 view
  • 2

    採光計算とは?|採光補正係数の計算方法、図解でわかりやすく解説

    357218 view
  • 3

    排煙設備の免除、緩和する方法【排煙告示とただし書きの使い方】

    267653 view
  • 4

    居室とは?|建築基準法上の『定義』と『規制内容』について

    176067 view
  • 5

    【2023.4.1施行】住宅の採光規制に追加された緩和について

    165198 view
気になる法文を検索

PR

  • HOME
  • 投稿者:そぞろ。
プロフィール 問い合わせ 2019–2025  建築基準法とらのまき。